黒岡衛星の1日1枚1言

この"ブログで音楽の話しかしたくない"がすごい!第一位

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

モノノケ6号(機材欲しいP)『アメユメステレオ』('08)

機材欲しいさんの機材欲しかった頃集 - チーム金星グマ - BOOTH (上記リンク内の1stと書かれているフォルダがそれ) もう随分前の記憶を頼りにようやく見つけたアルバム。スタイルとしては後期スーパーカー的な(本人はそう言われるのを嫌っていたみたいだ…

渋谷浩次『Lots of Birds』('21)

Lots of Birds | Koji Shibuya yumboのリーダーによるソロ・アルバムだけれども、一聴して強烈なRobert Wyattぶりに驚くんじゃないだろうか。日本語詞を貫くyumboとは違い、英詞であることにも。しかし、ただひたすらに朴訥であり、さみしく、けれどどこかそ…

Large House Satisfaction『HIGH VOLTEX』('12)

HIGH VOLTEX GARURU RECORDS Amazon 正直こう、ミッシェルというかチバの声フォロワーみたいなのってすごく苦手意識があったのたけど何周かしてありになってきたというか、気にならなくなってきた。ミッシェルからの影響が強いようでいて、意外とビートの感…

ミドリ『shinsekai』('10)

shinsekai アーティスト:ミドリ Smej Associated Amazon 初めてまともに聴いた。なんかこう、色んな意味で近づきがたい感じがして距離を取っていたのだけど、こう、時間がほとんどすべてを解決した今聴くとめちゃくちゃかっこいい。誤解を恐れずに言えば『仏…

髭(HiGE)『I Love Rock n' Roll』('05)

I Love Rock’n Roll アーティスト:髭(HiGE) ビクターエンタテインメント Amazon このアルバムタイトルが許されるほど名曲が多いというか、ロックとして正解、みたいなアルバムだなと思う。キラキラして、でもどこか憂いでいて、勢いがある。振り返ってみてthe…

想い出波止場『Sugar Clip』('97)

SUGAR CLIP アーティスト:想い出波止場 ポリスター Amazon ブックレットからトラットリアのメニュー出てくるのだいぶおもろいな。というわけでアルバム『VOUY』からの先行シングルで下手するとアルバム本編よりも見かけない作品。ポストロック音響でやるジョ…

The Bonzo Dog Doo-Dah Band『Gorilla』('67)

Gorilla アーティスト:Bonzo Dog Band Oneway Records Amazon 歌詞がわからないとめちゃくちゃアートなロックに聞こえるな。実際に、ビートルズやキンクスらと交流があったりとかしてそういう側面はあったのだろうけど、もう少しきっと馬鹿馬鹿しい内容なん…

椿屋四重奏『薔薇とダイヤモンド』('05)

薔薇とダイヤモンド アーティスト:椿屋四重奏 Daizawa Records Amazon 今は今でSSW的に超進化した中田裕二ソロもとてもいいのだけど、でもやはり椿屋四重奏の、特にこの頃のギラついた青さみたいなものは特別な思い入れがあるなあという。こう、ムック(当時…

People In The Box『Weather Report』('13)

Weather Report アーティスト:People In The Box 日本クラウン Amazon こんな濃いもんまとめて聞かすなや。ということでCDだとトラック分けせずにアルバム一枚を通しで聴くことになるわけだけれども、やっぱピープル、特にこの頃ってフルアルバムサイズだと…

和田アキ子『今日までそして明日から』('05)

今日までそして明日から アーティスト:和田アキ子 テイチク Amazon カバー集。「スカンピン」(鈴木慶一とムーンライダース)のプロデュースが白井良明でニヤリ。全体的にはフリー・ソウル評価後といった感じのクラブ・ユースな感じと、本人の(年齢も無関係…

Popol Vuh『Letzte Tage – Letzte Nächte』('76)

Letzte tage - letzte nächte BMG Rights Management GmbH Amazon こう、サイケ電子音たれ流し期からスピリチュアルアコースティック期を経て、クリーンのエレクトリックギターの響きが印象的な(ある種普遍的な)和み系ロックミュージックになった結果めち…

DOIMOI『Material Science』('12)

Materials Science アーティスト:DOIMOI Space Shower Network Amazon 10周年ということでデラックス・エディションを出してほしいほどの名盤。確か『エモーティブ・ナード・メタル・バンド』と自身で名乗っていたと思うのだけれども、ヘヴィメタルのカッコ…

森山良子『すべてが歌になっていった』('11)

すべてが歌になっていった アーティスト:森山良子 ドリーミュージック Amazon 昭和の歌に、どこかヨーロッパの香りがあって、フォーキーで、けれどバックにはアヴァンの糸がうっすらと常に張っているようなそんな感じ。森山良子と鈴木慶一の合同プロデュース…