最近ではいやセカンドのほうがいいやらいやライブ音源だと言われがちですけど改めて1stもいいですよと。プログレからパンク、ポストパンクへの橋渡しをポリスなんかとはまた違ったアプローチでしてみせた重要作ですね。日本だとなぜかプログレ扱いされがちなんですが(ドラマーの出自もあるでしょうが)ダビーかつインダストリアルなサウンド・コントロールはカンに影響を受けたタイプのポストパンクですよね。そういった意味では確かに迫力のあるライブ音源もいいんですけどより隅々までコントロールされた今作のほうが作品としてのヤバさは上のような気がします。