黒岡衛星の1日1枚1言

この"ブログで音楽の話しかしたくない"がすごい!第一位

坂本真綾『少年アリス』('03)

 

少年アリス

少年アリス

Amazon

久しぶりに聴いています。菅野よう子プロデュース時代の集大成とも言える4作目。個人的にはもっと彼女の作品で好きなものがあるんですけど、やっぱ代表作となるとこれになるのかなと思います。90年代的なオルタナとポストロックとアニソンが交差するところにあって、オタク音楽のみならず後のJ-POPに決して消えない影響を与えた、強い光を放つ作品だと思います。そういう意味ではトリビュートで冨田ラボやKIRINJIが今作から選曲したというのもよくわかるというか。今なお新鮮にして鮮烈。